SvoFXの口座開設は、パソコンやスマホから簡単にできます!
【step1】メールアドレスまたは電話番号の認証
【step2】ニックネームとパスワードを設定
【step3】会員ページに移動
【step4】お客様情報の入力
【step5】本人確認資料の提出
アカウント登録(ステップ1~2)と口座の有効化(ステップ3~4)だけで完了!
具体的な手順は、以下で画像を用いて説明しているので参考にしていただけると幸いです。
この記事では、初心者の方でもSvoFXの口座開設ができるように、詳しく解説しています。
1. Svo口座開設のための全5ステップ(パソコンから)
以下の手順に従うだけで、誰でも簡単にSvoFX口座開設ができます。
【step1】メールアドレスまたは電話番号の認証

1.希望の登録方法を選択(メールアドレスまたは携帯電話)
2.自分のメールアドレスまたは携帯電話番号を入力
3.「送信」をクリック
4.届いた認証コードを入力
【step2】ニックネームとパスワードを設定

1.希望のニックネームを入力
注意ランキングに表示されるため個人情報は避けるのがベター
2.パスワードを設定
3.確認用に同じパスワードを入力
4.「次へ」をクリック
【step3】会員ページに移動

1.メニューの「設定」をクリック
2.「本人確認書類を提出する」をクリック
3.届いた確認コードを入力
【step4】お客様情報の入力


1. 携帯電話番号 例)08012344321
「SMS送信」をクリック
2. 認証コード 例)****
SMSで送られてきた認証コードを入力
3. 国 例)日本
住んでいる国を選択
4. 名前(ローマ字) 例)Taro Yamada
半角アルファべットで入力(頭文字は大文字)
5. 名前(漢字、かな) 例)山田 太郎
日本語で入力
6. 名前(カナ)例)ヤマダ タロウ
カタカナで入力
7. 生年月日 例)1990年4月1日
誕生日を選択
8. 性別 例)男
性別を選択
9. 郵便番号 例)1112222
ハイフン(-)は省略
10. 都道府県 例)東京都
住んでいる都道府県を入力
11. 市区町村 例)千代田区永田町
市区町村を入力
12. 住所 例)1丁目2番地3 ABCマンション 101号室
市区町村以降の番地を入力
【step5】本人確認資料の提出

1.証明書タイプ
提出する本人確認書類を選択
☑マイナンバーカード、運転免許証、パスポートなど
2.ID番号
本人確認書類の発行ナンバーを入力
☑運転免許証であれば免許証番号を入力
3.身分証明証(正面)
「アップロード」をクリックし、本人確認資料の画像(表面)をアップロード【もっと詳しく】身分証明書はどこを撮影すればいいの?
4.身分証明書(裏面)
「アップロード」をクリックし、本人確認資料の画像(裏面)をアップロード
5.住所確認書類
「アップロード」をクリックして住所確認書類をアップロード【もっと詳しく】住所確認書類はどこを撮影すればいいの?
全てアップロードしたら「決定」を押して提出します。
2.口座有効化までの目安
本人確認書類を提出するとステータスが「審査中」になります。
そして、審査が終われば「認証済み」となりアカウントの開設が完了します。
審査期間は通常1営業日で終わりますが、遅れることもありますので3営業日以内が目安と考えると良いでしょう。
ちなみに平日の5日間にしか審査は行われません。
金曜~日曜日に本人確認資料を提出した場合、結果がわかるのは月曜日以降となります。
SvoFXですぐに取引したい方は、早めに口座開設しておくのをオススメします。
まとめ|SvoFXは簡単に口座開設できる
SvoFXの口座開設は最短5分で簡単にできます。
一般的な銀行口座開設と同じように、身分証明書やマイナンバーカードなどの必要書類さえ準備しておけば、パソコンやスマホから入力フォームに従うだけで手続きが完了します。
コメント